LINE公式アカウントのブロック率はどれくらい?

友だちを集めても、すぐにブロックされてしまう。

メッセージを送る度にブロック数が増えてしまう。

ビジネスでLINEを活用した人は、LINEを送ったらブロックされた。

送るたびにブロック数が増えるから投稿をあまりしなくなった。

ブロックされるような投稿をしたのだろうか?

とブロックされることや、ブロックされてしまう数を気にしてしまい、

投稿自体をしなくなり、次第に積極的に活用しなくなる人も多いです。

確かに、ブロック数が増えるとモチベーションも下がってしまい、

自分が悪いことをしているのではないか?と思ってしまいますよね

LINE公式アカウントを運用していると気になる数値の1つがブロック率でしょう。

実際にお問い合わせの中でも「ブロック率が高い気がするのですが、平均はどれくらいになりますか?」と言った内容です。

回答を先にお伝えしてしまうと、ブロック率はアカウントによって様々であるということです。

しかし、どれくらいのブロック率までが良いのか?その指針を決めることはできます。

今回は、そのブロック率についてお伝えします。

ブロック率が高い=失敗(嫌われている)?

個人のLINEで、友人とやりとりをしている中で、アカウントをブロックされると嫌な気持ちになりますよね。

テレビやニュースでも、一斉に1人をブロックする、既読スルーをするなどによるイジメの報道を目にした人も多いと思います。

このような個人のLINEアカウントのイメージで、ほとんどの人が、「ブロック率が高い=失敗(嫌われている)」という思い込みをしてしまっています。

私たちのクライアントには、ブロック率が10%のアカウントもあれば、60%を超えているアカウントもあります。

しかし、どのクライアントも、満足していただいています。

LINE公式アカウントは、ビジネス用のLINEアカウントです。

個人のLINEとの大きな違いは、友だちに対して、一斉に送信するという機能になります。

1000人いる友だちに1通のメッセージを一斉に届けるわけです。

1000人に対して、1000通のメッセージをそれぞれに送るわけではないので、その情報は必要がないと思われる人がいるのは当たり前です。

ブロック率の指針を決めるためには、どのような友だちへ情報を届けたいか?ということを考えると見えてきます。

LINE公式アカウントを始めると、まずは友だちを集めます。

https://withwork.co.jp/sns-lab//blog/setting/line%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E5%8F%8B%E3%81%A0%E3%81%A1%E3%82%92%E9%9B%86%E3%82%81%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%E5%8F%8B%E3%81%A0%E3%81%A1%E8%BF%BD/

インターネットやチラシ、店舗のPOP、スタッフの声かけなど、1つのアカウントの友だちを複数の人や媒体によって友だちを集めるわけなので、様々な人が友だちにいます。

なので、割引情報を欲しい人、空席情報が欲しい人、新商品の情報が欲しい人など、それぞれ欲しい情報が違うのです。

LINE公式アカウントを通して、どのような友だちへ情報を届けたいのか?

これは、それぞれの店舗や企業のLINE公式アカウントの運営方針によって違うと思います。 それによって、ブロック率の指針が変わってきます。

どんな情報を知りたいお客様に情報発信をするかを明確にすればブロックは気にならなくなる

割引情報は送らず、空席情報のみを送るといった場合、空席情報を欲しいと思っている人以外はブロックするということになります。

また、新商品の情報しか送らないといった場合は、それ以外の情報を欲しいと思っている人はブロックします。

要は、届けたい情報を欲しいと思ってくれている友だち以外はブロックされても構わないということです。 配信する情報を決めずに、とりあえずLINE公式アカウントを作ってしまったという人は、今度、届けたいと思っている情報を友だちのどれくらいの割合の人が欲しいと思っているかLINE公式アカウントでアンケートを取ってみると良いと思います。

https://withwork.co.jp/sns-lab/setting/%e7%84%a1%e6%96%99%e3%81%aeline%e3%83%aa%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%81%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%83%88%e6%a9%9f%e8%83%bd%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%80%81%e3%82%b3%e3%83%9f/?preview_id=935&preview_nonce=bead476e29&preview=true&_thumbnail_id=1504

まとめ

「ブロック率が高い=失敗(嫌われている)」というマインドから抜け出し、届けたい情報を欲しいと思っている友だちにだけ送るといったマインドにシフトしてみましょう。

LINE公式アカウントはあなたの情報を欲しいと思っている人へ、確実にあなたの情報を届ける為のツールです。

ブロック数やブロック率に振り回されて、配信する情報を変えると、何を届けてくれるアカウントかわからなくなり、多くの人にブロックされてしまうことになります。 届けたい情報が複数ある場合は、LINE公式アカウントを2つに分けてみるのもオススメです。

この機会にもう一度LINEとInstagram、facebookの棲み分けをきちんと理解し、戦略設計を練り直してみてはいかがでしょうか?

あなたにオススメしたい記事▼▼▼

弊社はLINE認定パートナーとして今までの経験から培った専門的な知見なども含めて最適なアカウント運用をさせていただいております。”効果的なLINE公式アカウント運用でより多くの顧客を獲得したい!”そんな方は是非お気軽に▼のリンクよりお問合せください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です